2025年、新たに9人のメンバーが櫻坂46 4期生として加入しました。
一般人だった彼女たちが一転してアイドルへ──。
人生を変える大きな転換期になったことは間違いがないはずです。
「次はどんな子たちが入ってくるのだろう」「5期生はくるのかな」
「私もなりたいけど次の募集はいつだろう」
“櫻坂46 5期生”に関する声が早くも聞こえてきます。
では5期生オーディションはいつ開催されるのでしょうか。
櫻坂46 5期生オーディション開催時期予想
5期生オーディションはいつ開催されるのでしょうか。
それは2027年後半~2028年頃ではないかと予想できます。
なぜ2027年後半~2028年頃なのか。その理由を2つほど挙げます。
- 過去オーディション時期・間隔がある程度空いている
- 卒業メンバーの数やメンバー総数が一定数になった
ひとつひとつ見ていきましょう。
過去オーディション時期・間隔がある程度空いている
過去のオーディション時期・間隔を見てみましょう。
期 | 開催時期 |
1期生オーディション | 2015年 |
2期生オーディション | 2018年 |
3期生オーディション | 2022年 |
4期生オーディション | 2024年 |
3期生は一部のメンバーの加入が2020年であったため、加入時期で見るとオーディションはおおよそ2年間隔で開催されていると考えて良さそうです。
2期生オーディション以降は同じ坂道グループの日向坂46と同じ間隔でのオーディション開催になっていますね。
これだけを見ると次のオーディションの開催は2026年~2027年頃にかけてと考えられそうですが、果たして本当にそうでしょうか。
そこでこのオーディション開催の間隔には何か意味があるのかを考えてみました。
卒業メンバーの数やメンバー総数が一定数になった
オーディション開催の目的がメンバーの人数を一定数に保つためと考えた時に予想できるのが、卒業メンバーの数がある程度出てきて人数が最低限になった際に補充するためにオーディション開催されるのでは?というものです。
ではオーディションの谷間で卒業したメンバーはどの程度いるのでしょうか。
期 | そのオーディション開催までの活動辞退・卒業人数 |
1期生オーディション | ─ |
2期生オーディション | 2名 |
3期生オーディション | 15名 |
4期生オーディション | 5名 |
これまではオーディション間の卒業人数はあまり関係なく募集が行われているようでした。
ただ、メンバーの総数が20~25人前後のなる際はオーディションを開催してメンバー補充しているように見受けられます。
4期生オーディション後から2025年5月現在までの卒業人数は3人でメンバー総数は34人ですが、近年の1期生卒業ラッシュが落ち着き、卒業者も減ってきているためしばらくは開催されないのではないかと思います。
恐らく2027年後半~2028年あたりにメンバー総数が25前後となりオーディションが開催されるのではと思っています。
5期生オーディションの募集期間と要項、オーディション内容
では気になる5期生オーディションの募集期間と要項、オーディション内容はどのようなものになるのでしょうか。
過去のデータより以下のようなものになると予想できます。
募集期間:1ヶ月程度
募集要項:満12歳から満20歳まで
オーディション審査内容:一次審査→書類、二次審査→オンライン、三次審査→面接1、四次審査→面接2、研修生(メンバー候補生)最終審査→面接3
他の坂道オーディションと同じような内容となりそうです。
近年ではこのオーディション内容が定着してきているようですね。
しかし特に募集期間は1ヶ月程度と短く、気づいた時には終わっているなんてこともあり得えます。
これからオーディション参加を目指している方は櫻坂公式サイトやYouTubeチャンネルを常にチェックして情報を逃さないようにすることをオススメします!
櫻坂46 5期生オーディションの開催時期や募集要項を解説まとめ
いかがでしたでしょうか。
櫻坂46 5期生オーディションの開催時期や内容についてをまとめてみました。
- 5期生オーディション開催は2027年後半~2028年頃に行われる可能性が高い
- メンバー総数が25人を切ってきたあたりに開催の可能性が高い
- 募集期間や要項、オーディション内容は過去数回と同じとなりそう
櫻坂46の未来を担いかっこよく咲き誇るメンバーの加入、今から楽しみですね!